いつもkinuyaをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 kinuyaオンラインストアでは、2023年6月13日(火)より配送業者の変更に伴い、配送料金の改定を行います。配送料金が全国一律で、これまでより少しお安くなります。 また配送業者の変更に伴い、代金引換によりお取引を終了とさせていただきます。ご了承ください。 配送料金や決済方法の詳細は下記ページよりご確認ください。 https://kinuya.store/policies/legal-notice 今後ともkinuyaをよろしくお願いいたします。

▼▽▼概要▼▽▼ 【延長決定!】雑貨屋 Mitteで開催中の「中央アジアフェア」は7月2日(最長7月9日)まで延長されることとなりました。つきましては、kinuyaの委託販売も同期実まで延長となります。 2023年5月28日(日)から6月24日(土)まで「雑貨屋 Mitte」にて『再発見!フドイナザーロフ ゆかいで切ない夢の旅』公開記念として、中央アジアフェアが開催されます。 期間中、雑貨屋Mitte内にてkinuyaの商品の一部を販売する予定なっております。 フェア詳細は下記リンク先よりご確認ください。 https://wonder-mall.com/ ▼▽▼営業時間・アクセス▼▽▼ 委託場所 雑貨屋Mitte東京都文京区本郷 3-33-3 本郷ビル 4F ※MUFJ銀行隣り、1階「中華そば穂ころび」 アクセス 丸の内線・大江戸線/本郷三丁目駅から徒歩3分、本郷通り沿い 営業時間 14時-20時 ※火曜、木曜日は定休日...

▼▽▼概要▼▽▼ 2023年4月7日(金)から4月23日(日)まで「Books & Cafe ドレッドノート」にてウズベキスタンの食器や雑貨の委託販売が実施されます。 また期間中はウズベキスタン大使館提供の写真パネルの展示やパンフレットの配布(※なくなり次第終了)、ミニ講演会も開催する予定です。   以下、Books & Cafe ドレッドノート 公式ホームページより抜粋   書斎に居るような至福のひと時を Books & Cafe ドレッドノートは、古書(古本)、新刊本の一部を扱うブックカフェです。 店舗名は英海軍のHMS DREAD NOUGHTから。 本は、戦争・軍事・近現代史、UFOやUMA、オカルト系に力を入れており、...

▼▽▼催事概要▼▽▼ こちらも催事は雨天のため出店中止となりました。 3月26日(日)にプラウドシティ吉祥寺で開催される「プラウドシティ吉祥寺マルシェ」に出店します。 マルシェではウズベキスタンの食器や雑貨の他、ホフロマ塗りやマトリョーシカなどのかわいいスラブ雑貨もご用意してお待ちしております。 ▼▽▼開催場所▼▽▼ 販売場所 東京都三鷹市下連雀5丁目1-1 プラウドシティ吉祥寺1F コンコース アクセス 「JR 中央線」「京王井の頭線」吉祥寺駅よりバスで約10 分(プラウ ドシティ吉祥寺前にて下車) ▼▽▼営業時間▼▽▼ 11:00-18:00 ※小雨決行

▼▽▼催事概要▼▽▼ 3月16日(木)から3月28日(火)まで、横濱バザール3階の店舗にて「Tulpar × kinuya」のコラボショップを開催します。 Tulparさんは、カザフスタン、クルグズスタンをはじめ中央ユーラシアの職人の作品、伝統的な意匠を取り入れた商品を取り扱われています。 Tulpar さん公式サイト ▷ https://tulpar.stores.jp/ コラボ期間中は、kinuya店舗内にて  Tulpar さんの商品を実際にお手に取ってお買い物できます。また  Tulpar オーナーさんもいらっしゃいます。 お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 ▼▽▼スケジュール・アクセス▼▽▼ 3月16日(木)〜3月28日(火)11:00-19:00 開催場所 横浜市中区山下町166 横濱バザール3階 kinuya店舗内 アクセス みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩約10分、JR根岸線「石川町駅」より徒歩約10分 ※初日のみ13時から19時までの営業となります。 ※ 3月17日(金)、3月19日(日)3月22日(水)は休業となります。 ▼▽▼決済方法▼▽▼...

▼▽▼概要▼▽▼ 2023年3月1日(水)から3月31日(金)まで「大垣書店京都本店」にて開催される『新生活フェア』にてウズベキスタンの食器や雑貨の委託販売が実施されます。 大垣書店 公式ホームページ https://www.books-ogaki.co.jp/   ▼▽▼営業時間・アクセス▼▽▼ 委託場所  〒600-8009京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78SUINA室町1F アクセス 地下鉄烏丸線「四条駅」北改札口阪急京都線「烏丸駅」26番出口 営業時間 10:00 - 22:00