kinuya
手織りキリム【66*110】絨毯|ウズベキスタンのおしゃれなカーペット/マット(輸入インテリア・雑貨)
現在受け取りはできません
〈商品の詳細〉
サイズ:約66cm×110cm
材 質:サマルカンド産ウール
生産地:ウズベキスタン、サマルカンド州オリガ村
※手工芸品のため、細かいほつれや汚れ、色ムラ、形状の歪みなどがある場合があります。
〈ストーリー〉
サマルカンド郊外にあるオリガ村の女性たちが手織りでつくる平織りのキリム絨毯。ウズベキスタンの女性たちは、嫁入りの際、床に敷く用の絨毯2枚と壁掛け用の絨毯1枚と、最低でも3枚の絨毯を嫁ぎ先に持っていく習慣がありました。今でもオリガ村の女性たちは、娘や姪、孫娘たちの結婚や出産のお祝いの品としてキリム絨毯を織っています。
オリガ村のようなウズベキスタン地方は、日々の食卓にあがる肉や野菜を自給自足で賄っている家庭が多くあります。すると、年二回の毛刈りの際に、どうしても出てくる
大量の羊毛。その羊毛を無駄にしないために、毛糸を撚り、その糸で絨毯を織ってきました。自家製のウール毛糸で織ったキリム絨毯は、ときに家庭内でつかい、ときに町のバザールへ売りに行きました。
天然繊維である羊毛の毛糸で織ったキリム絨毯は、吸湿性と保湿性に優れ、夏の素足にはサラッと涼しい使い心地で、冬の足元はしっとりポカポカと温めてくれます。家庭用に作られてきたきたキリム絨毯。その素朴で優しい使い心地をお楽しみください。
〈ラッピングについて〉
+300円でギフトラッピングもご用意しております。ラッピングのイメージは3枚目の写真をご参照ください。ギフトラッピングをご希望の方は、こちらのリンクより「ラッピング」をカートに入れてください。
〈シルク製品(スザニ、アトラス等)のご使用・お手入れ方法〉
1. 製品本来の用途以外には、ご使用にならないでください。
2. 熱湯をつかったお手入れや高温でのアイロンがけはお控えください。
3. 汚れや水濡れを放置すると、カビや色ムラの原因となります。
4. 水洗いは色落ちや歪みの原因となります。日常のお手入れは下記の方法をお試しください。
- よく晴れた日に天日干しをして、細かいホコリや汚れを衣類用ブラシで払いおとします。
- 衣類用ブラシで毛並みを整えるようにブラッシングします。細かい繊維やホコリ、汚れが出てくるので、掃除機で吸い取ります。
- 表面の細かいゴミや髪の毛などが気になる場合は、掃除機や粘着シートなどをお使いください。
-
シミや汚れが気になる場合は、水で薄めた中性洗剤を染み込ませて、固く絞った清潔な布をつかい、シミ抜きの要領でお手入れしてください。裏面には汚れてもいい布を当ててください。最後はきれいな水を染み込ませ、固く絞った布で仕上げ、濡れた部分は天日干しでよく乾燥させてください。
5. カビやシワ、日焼けを防止するため、風通しのよい暗所に広げた状態で保管してください。
6. 丸洗いしたい場合は、絨毯クリーニングをご利用ください。
7. ハンドメイド製品のため、本体の汚れや歪みなどがあります。
8. 製品によって厚みや大きさ、重さ、色柄などに差があります。
〈サイズの見方〉
D |
Diameter(直径) |
単位 mm |
H |
Hight(高さ) |
単位mm |
L |
Length(長径) |
単位mm |
W |
Width(短径) |
単位mm |
T.L. |
Total Length(全長) |
単位mm |
C |
Capacity(満水容量) |
単位cc |
※表記の寸法及び重量は当社基準範囲内で誤差があります。特にハンドメイド商品に関しては、あくまで目安としてください。
kinuya
kinuyaでは、SDGsに則ったビジネスの一環として、ウズベキスタンの陶器の町・リシタンにある無償の日本語学校「Noriko学級」を支援しています。
Noriko学級には、弊社出資のもと開設された陶芸教室兼工房があり、そこで制作された作品を販売し、Noriko学級への寄付を行っています。
弊社はウズベキスタンとのビジネスを通じて、貧困の撲滅と教育の平等を目指しています。
Noriko学級への支援活動が認められ、kinuyaは「かながわSDGsパートナー」に登録されました。
【商品や取材・メディアのお問い合わせ】
info@kinuyajp.com
【かわいい輸入食器と雑貨のお店 kinuya】
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町166 横濱バザール301
(みなとみらい線 元町・中華街駅より徒歩約10分)